7劇場公開決定!
◆3/20から公開
グランドシネマサンシャイン
シネマサンシャイン沼津
シネマサンシャインららぽーと沼津
シネマサンシャイン大和郡山
◆3/27から公開
シネマサンシャインエミフルMASAKI
シネマサンシャイン北島
シネマサンシャイン姶良
※詳しくはこちらからご確認ください。
https://s-wars-4d.com/theaters/
入場料金2,400円均一
◆3/20から公開
グランドシネマサンシャイン
シネマサンシャイン沼津
シネマサンシャインららぽーと沼津
シネマサンシャイン大和郡山
◆3/27から公開
シネマサンシャインエミフルMASAKI
シネマサンシャイン北島
シネマサンシャイン姶良
※詳しくはこちらからご確認ください。
https://s-wars-4d.com/theaters/
『サマーウォーズ4DX』大ヒット公開中!
これを記念してユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて1回限りの“応援上映”開催!
『サマーウォーズ』劇場公開10周年をよろしくお願いしまぁぁぁすっ!!
4DXのアクションにあなたの想いを乗せて叫べ!
https://www.unitedcinemas.jp/odaiba/film.php?movie=8181
●場所
ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
スクリーン8(108席)
●日時
1月26日(日)
開場:16:45
開演:17:00(前説8分程度・本編115分)
終了:19:03予定
●販売 劇場HPにてインターネット先行販売
・インターネット先行販売:1月17日(金)24:00-~(=1月18日(土)0:00~)
・劇場窓口・自動券売機販売:1月18日(土)劇場OPENより販売(残席がある場合のみ)
●料金 2400円(『サマーウォーズ(4DX)』通常上映と同一料金)
●鑑賞レギュレーション
※静かにご覧になりたい方には不向きな上映です
声援・喝采・セリフの唱和などの発声や拍手可能/コスプレ・衣装での参加可能(着替えスペースはございません)/ペンライト・サイリウムの使用可能/タンバリン等の鳴り物使用可能(クラッカーNG/極端に大きな音・サイズはご遠慮ください)
◆禁止事項・注意事項
座席やステージに登るなどの行為、スクリーン前の占拠、劇場内を走るなど他の観客の観劇を妨害する危険行為、他の観客との掛け合い、ヤジや妨害、前の座席を叩く、蹴る等、直接不快感を与える行為、性的な表現や差別的な表現またネタバレ・先読みを含む発声や極端な大声、飲食物まき散らす等、劇場を汚す行為、顔以外へのペインティング、鋭利な金属、固い突起などがついた衣装の着用、その他危険と判断される行為、これらは禁止とさせていただきます。また、当日スタッフの指示に従っていただけない場合は退場いただく場合がございます。鳴り物・光り物の使用は可能ですが常識の範囲内で周辺の観客の鑑賞の妨げとなるものはご遠慮ください。クラッカー類や紙吹雪はご使用いただけません。お着替えの場所のご用意はございません。お手洗い等でのお着替えはご遠慮ください。ロビー・通路での記念撮影される場合は周囲の妨げとならないようご注意ください。
協力:V8J絶叫上映企画チーム Twitter @V8Japan
入場者プレゼント『4DX版のオリジナルチケットホルダー』の配布が決定!
表面にはキング・カズマとラブマシーン、裏面は見てからのお楽しみ!というファン必携のデザインとなっております。(※プレゼントは先着順、数量限定です。)
さらに、細田守監督から本作公開に向けてのコメントが到着しました!
【細田守監督コメント】
今でこそ新しい!
10年前に“今”を描いた『サマーウォーズ』を是非劇場で、4DXでご覧ください。
合言葉は「#冬でもサマーウォーズ」!
お近くの劇場でご覧ください。
『サマーウォーズ4DX』公式サイトオープンしました。
公開は2020年1月17日に決定!
ある夏の日、高校生の小磯健二は、憧れの先輩・夏希から彼女の田舎まで一緒に旅行をするという「バイト」に誘われる。
夏希の実家・陣内家(じんのうちけ)は、戦国時代から続く名家で、曾祖母の栄おばあちゃんを筆頭に個性豊かな面々がそろった大家族。健二のバイトの内容は、この家族たちの前で夏希のフィアンセ役を演じるというものだった。
その夜、健二の携帯電話に暗号らしきメールが届くと、数学が得意な健二は徹夜で回答を導き出す。すると翌朝、現実と仮想世界OZが大混乱に陥っていた…!
4DXとは、「体感型(4D)」を演出するための最新劇場上映システム。
座席が作品中のシーンと完璧に連動し、前後上下左右へ稼働。また、風、水(ミスト)、香り、煙りなど、各種演出も体感できるアトラクション効果も搭載。
観客のあらゆる感覚を刺激する4DXで、これまでに体験したことのない、映画の「新たな感動・すばらしさ」を体感してください。